きょう(10月27日)午前10時12分ごろ熊本城に雷が落ちました。

落雷したのは熊本城天守閣の東側にある長局櫓です。

熊本城総合事務所によりますと、落雷はこのほかにも複数回あったということですが、櫓などの建物に被害はなく当時城内にいた観光客にもけがはなかったということです。

熊本城内には天守閣や小天守などに避雷針が設置されています。

きょう(10月27日)の熊本県内は、大気の状態が非常に不安定となり、全域に雷注意報が発表されています。

九州北部地方の上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込んだため、各地で積乱雲が発達し、熊本市でひょうが降った所もありました。