この冬、食べたいチーズグルメを取材しました。

■冬限定 幻のチーズ

沖村 孝祐アナウンサー
「このショーケースすごいですよ。チーズが何から何まであります」

熊本市中央区水道町にある「デコラーレ」ヨーロッパからの輸入食品専門店です。

この時期、チーズの品ぞろえはなんと60種類以上。寒くなると濃厚な味わいのチーズを求める客が増えるそうで、売り上げは夏に比べて3倍にもなります。

加えて、ボージョレ・ヌーボー解禁やクリスマス、お歳暮などのイベントも目白押し。これから年末にかけてチーズ売り場がピークを迎えるその前に、私の目に留まったのがこちら。

沖村アナウンサー
「モンドール、冬限定、幻のチーズ」

ポップに書かれた「冬季限定」「幻のチーズ」の文字。11月に入荷したばかりだというこの「モンドール」はフランス産。製造できる期間が決まっているため、販売できるのは今の季節だけ。チーズ愛好家の間では「秋の訪れを告げる」という大人気のチーズです。

お値段は1箱5880円。高級な幻のチーズをクラッカーにつけていただきました。

沖村アナウンサー
「こんなチーズは初めて!しょっぱさも、くどくなくて、口当たりがまろやかで濃い味、濃厚です」

フレッシュなままで食べた後は、残りをオーブントースターなどで熱し、チーズフォンデュのようにして食べるのも本場流。オススメです!

沖村アナウンサー
「チーズの香りが口いっぱいに広がってきます。私は温めた方が好きですね」

デコラーレでは年明け1月頃までの販売を予定しています。