昭和36年(1961)10月、熊本市中心部の商店街・上通(かみとおり)に全長350mのオーニング(日差し・雨よけ)が完成。式典とともに上通まつりが開催されました。

当時ニュースはこう伝えています。「熊本市上通商店街では、オーニング完成を祝って上通まつりが幕をあけました。


まず寺本知事、坂口市長ら来賓を迎えて落成式が行われ、寺本知事のハサミ入れで商店街の‶通り初め″が行われました。

このオーニングの総工費は3,300万円。全長350mという西日本一を誇るものです。


また午後からは、地元の上通りばやしや本場群馬県の八木節、山鹿の灯篭踊りなどの踊り手たちが練り歩き、通りは夜遅くまで賑わっていました。」





![熊本城再建進む・瓦の寄贈申込み(熊本市)[高画質版]【昭和34年・1959年】~RKKニュースミュージアム~ 熊本 | 熊本のニュース|RKK NEWS|RKK熊本放送](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/184w/img_9a36408699a958c31819529376e6ad9a317488.jpg)








