15代目当主が提案する新たな白玉グルメ

牛嶋さん「新しい現代に合う食べ物作りというのをやって行きたいと思っています」

現在15代目当主の牛嶋さんは、白玉粉を使って新たな取り組みを始めました!

白玉屋新三郎 15代目 牛嶋俊夫さん

それが…白玉グラタンです!

牛嶋さん「白玉粉はお菓子にしか使えないというイメージがあったので、色々使えるということを教えたいと思って」

特徴はホワイトソース。小麦粉の代わりに白玉粉でとろみをつけていきます。
牛嶋さん「小麦粉のとろみと少し違って粘りのあるとろみ。野菜や肉の旨味をきれいにまとめてくれるので、少ない塩で十分に味が出る」

また、酒粕と白玉粉で作った酒粕チーズを使い、外側はパリッと&中はトロトロとしたグラタンに仕上げています。

牛嶋さんの目標は創業400年!白玉粉の可能性を広げるため、日々研究に勤しんでいます。 

【第2位】熊本市にある医薬品などの卸企業

第2位は、熊本市中央区の『徳光屋本店』。薬剤などの卸売業を営む企業で、創業は1632年です。


そして第1位、県内で最古の企業は…?