― 代表からは以上です。追加で質問はございますでしょうか?
「MVP、聞かないの? MVP行きましょう、はい、どうぞ」

― 日南キャンプのMVPを教えてもらってもいいですか?
「これ、まだ競争続いていますんでね。やっぱり個人名というのは、うん、差し控えさせていただきたいと思いますね。まだキャンプは続きますので。強いて…、強いてですよ、名前を挙げさせてもらうなら、ファームの方で別メニューで調整しています 松山竜平ですかね」
「理由としては、もう彼、本当によくがんばってお風呂に入っているみたいなので。以上です」
― この日南キャンプに見出しを付けるとしたら?
「うーん。松山竜平、お疲れさん!」
― どうもありがとうございました。
青山高治 キャスター
新井監督といえば、いつも言葉に熱があって、愛情があって、なによりもユーモアがあります。

コメンテーター 木下ゆーき さん(子育てインフルエンサー)
本当ですね。松山竜平さんのくだりは、いつごろから考えていたんでしょうね。
中根夕希 キャスター
ご自分から振っていました。
青山高治 キャスター
「MVP、聞かないの?」からの一連の流れが見事でした。
中根夕希 キャスター
松山選手へのエールでもあるのかなと思いますよね。
青山高治 キャスター
でも、本当に今回のキャンプ、順調に来ているんだなっていうのが言葉からも伝わりました。
木下ゆーき さん
本当ですね。し烈な選手のポジション争いも裏を返せば、それだけ層が厚いっていうふうにも取れますから楽しみです。
青山高治 キャスター
「すごい球を投げている」とか「100点満点」とか、すごく力のある言葉が聞けました。
中根夕希 キャスター
ただの競争じゃなくて、ハイレベルな競争というところがわたしたちも期待感を持てますし、あと、新人選手たちにも「ちょっと顔がこわばっていたけど、これからだから」っていう気づかいがあったり、いろんな意味で温かいキャンプだなと思います。
青山高治 キャスター
選手たちの競争を沖縄でも楽しんでほしいということでしたから。
中根夕希 キャスター
「ファンのみなさんの応援が力になっている」って言葉もありましたから。行きたいですね、沖縄。
青山高治 キャスター
きょうは日南キャンプが打ち上げということで、このあと、選手たちの声もできる限り伝えていきたいと思っています。