侍ジャパン 井端弘和 監督
「小園選手は、やっぱり秋のバッティングを見たときにはもう、どのボールでも自分のスイングができるので、自分のポイントっていうのも持っている選手なので。坂倉選手も昨年、キャッチャーとして1年間出たっていうところでまた、ことし、いい変化が出ると思いますんでね。田村選手はやっぱり1スイング見たときからすばらしいなと思いましたし、競争になってね、なると思いますけど、いいものを持ってますんで、レギュラーとしてしっかり今シーズン、出てほしいなと思います」

伊東平 アナウンサー
井端監督が、野手陣3選手の名前を挙げていましたけども、ほかにもピッチャー陣では、栗林良吏 投手や 森下暢仁 投手の名前を挙げていました。この2人の投手は、東京オリンピックでも活躍の経験があるし、若いピッチャーなので侍のユニホームにまた、そでを通してほしいという話もしていました。

7日は、東光寺球場の2軍キャンプでも見どころがたくさんありました。

広島カープ 新井貴浩 監督
「おはようございます」

2軍のキャンプ地に足を運んだのは、新井貴浩 監督です。若い野手陣の打撃をしっかりと見つめていました。

そんな中、野間選手とあいさつをしたり、さらにはことし、2年目の “大砲候補” の内田湘大 選手にも身振り手振りを交えて打撃指導する様子なども見られました。

本当に新井監督、どの選手も見ているよという、しっかりとそのメッセージが伝わってきます。