特集 車輪が滑って列車進めず 原因は “落ち葉” と “急勾配” JR山陽線で長時間の運転見合わせ 全国有数の難所「瀬野八(セノハチ)」とは かつて「後押し機関車」も活躍 2023年11月8日(水) 06:00 国内 6日、JR山陽線で列車の車輪がレールの上で滑って前に進めない「空転」が起こり立ち往生しました。一部の区間では夕方以降、運転を取りやめる事態となりましたが、なぜ列車は動けなくなってしまったのでしょうか。J…
山陽新幹線全線開業50年 線路工事・試験走行から“一番列車” 出発式まで 初代「ドクターイエロー」や「新幹線911形ディーゼル機関車」などの貴重な走行シーンも 岡山~博多間開業前の5年間(1970年~1975年) 2025/03/10