ドラフト会議、広陵高校(広島)の “ボンズ” 真鍋慧 選手に上位指名があるか注目されている。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
「引っかかってもおかしくない素質を持っています。見ていて、ほれぼれするんです、打球の伸び。そして逆方向に大きいのを打てますから、非常に楽しみです。

伊東平 アナウンサー(広陵高校から)
新たなプロ野球選手、誕生なるか。そして数々のOBたちとともに名前を刻むのか。そのワクワクとは裏腹に静けさに包まれている広陵高校です。特設された会見室なんですが、このように多くの報道陣が集まっていまして、本当にその注目の高さをうかがわせるものがあります。

真鍋慧選手ですが、高校通算62本のホームラン。その大きな体、左打ち、その長打力というところから、中井監督は “ボンズ” と命名しました。そして全国の舞台でも活躍をして、“広陵のボンズ”として有名になりました。

その真鍋選手なんですが、きょうのスケジュールを入手することができました。1時間目は体育、サッカーをやったそうです。本人いわくサッカーは苦手だそうです。2時間目は生物、3時間目は日本史。この2科目に関しては、そわそわもあったんでしょうね。あまり記憶がないということでした。そして4時間目は英語表現、そして5・6時間目はロングホームルーム。掃除が終わりまして、ついさきほど、奥の部屋に入っていく姿が見えたんですが、現状はまだ姿を現していないという状況です。

きのう25日、独占取材をした真鍋慧選手の声です。

広陵高校 真鍋慧 選手
「やっとドキドキしてきたというか、楽しみが強いです。やっぱり野球をやっている以上は、プロ野球選手を目指していたので、明確に目指しはじめたのは、やっぱり高校に入学してから。(2年生の)神宮大会ぐらいからそれなりに力というか、挑戦してみたいというか」