広島カープから1位指名を受けた 常廣羽也斗 投手(青山学院大)が会見に臨みました。

― あらためて心境は
「ほっとしました。4年間ドラフト1位で選ばられるのを目標にして練習してきたので、うれしいです」
― 指名から抽選、確定までどんな心境だった?
「広島カープが一番初めに1位を公言していただいているから、一番自分を評価してくれた球団に入りたかったので、広島カープで野球がしたいと思っていたのでうれしいです」
― 新井監督からもメッセージがありました。
「しっかり1軍の舞台で戦える選手になるようにがんばります」
― 『核になる投手』とも
「2年後・3年後にチームの核になれるように、1年目から体力作りしてレベルアップしていきたい」
― カープや新井監督の印象は
「カープはファンの熱量がすごくあるというイメージ。新井監督も素敵な人。人間性のある監督だと思うので、とても楽しみです」
― 役割の希望は
「先発とか分からないが、希望としては先発ピッチャーとしてやりたいです」
― 同じ青山学院大学の下村投手も1位指名。リーグも同じ、戦うこともあるが
「この4年間は仲間としてやってきたので、次のプロの舞台で戦うと時には、勝てるようにがんばりたいです」
― 理想の選手は?
「具体的な理想像はないが、楽天の岸選手や、広島カープの森下選手のような、ストレートで空振りをとれるピッチャーになりたい。広島で1年目からチームの勝利に貢献できるピッチャーになるようにがんばります」