石田充 アナウンサー
RCC野球解説者の 天谷宗一郎 さんも活躍したイベントです。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
わたくし、広島・福山市で「リアル野球盤」を子どもたちとしてきました。

リアルTOSS野球盤(エブリイ福山市民球場・8月23日)

石田充 アナウンサー
おなじみの野球盤を本物の球場に完全再現―。小学4年生から6年生で組まれた5人を1チームとし、トーナメントで競いました。

ルールは簡単です。トスマシンから放たれたボールを力いっぱい打つだけ。転がった先のエリアによってヒットやアウトが決まります。

前日から行われたトーナメントでみごと5連勝を飾った「坪生フェニックス」(地元のソフトボールチーム)が、山崎隆造 監督率いるカープOB軍団と戦いました。

カープOBチーム
山崎隆造 監督 戸田隆矢 今村猛 中田廉 天谷宗一郎

青山高治 キャスター
豪華だなあ。

河村綾奈 キャスター
えっ! すごい。

カープOBチーム 監督 山崎隆造 さん(RCC野球解説者)
「最初は反対の打席で打って。向こうが何点取るかで、当然、勝負ですね。がんばってね」

カープOBチーム 今村猛 さん
「はい。わかりました」

石田充 アナウンサー
まずは1番、戸田隆矢 さん(30・レモン農家)。左投げピッチャーなんですが、右打席に入りました。

天谷宗一郎 さん
本来は左打ちです。

カープOBチーム 戸田隆矢 さん
「見とけよ」

打球はレフト方向へ…

カープOBチーム 中田廉 さん
「ツーベースヒットじゃない?」

石田充 アナウンサー
芝生に止まるとアウトです。

天谷宗一郎 さん
ツーベースの枠まで届いていないんですよね。

河村綾奈 キャスター
なるほど。

カープOBチーム 天谷宗一郎 さん
「めっちゃ、(相手チームに)あおられてるよ」

坪生フェニックスのメンバーたち
「へい、へい、へい!」