広島県府中市にある天然のすべり台では、暑さを吹き飛ばすような子どもたちの歓声があがっています。

府中市にある「三郎の滝」です。緑に囲まれた渓谷を流れる水が、長い年月をかけて岩を削って磨き上げ、天然のすべり台を作りました。自然に触れ合いながら涼むこともできる夏のレジャースポットです。
落差はそれほど大きくありませんが、毎年夏になると滝つぼへ飛び込んだ時の爽快感を求めて多くの子どもたちが訪れます。ことしは梅雨明け以降雨があまり降っていないことから、例年と比べて水量は少ないですが、家族連れで連日賑わっています。
水遊びに来た子ども「自然のウォータースライダーだから楽しい。」「ツルツルしてめっちゃすべる」「最後にあそこでバッシャーンとなるところが好き。」「気持ちいいし涼しい」

府中市など、広島県内は31日も各地で猛暑日となり、安芸太田町の加計では39℃近くに達しました。終わりの見えない猛暑の中、渓谷には一日中子どもたちの歓声が響いていました。