自転車ロードレースの最高峰ジャパンサイクルリーグ(JCL)で7月8日(土)に広島・三原市の佐木島で初めて開催する「佐木島ロードレース」。離島でのプロレースの開催は全国で初めて。大会を主催する地元のヴィクトワール広島に密着しました。

6月9日、三原市にJCLのトップで元F1レーサーの 片山右京 チェアマンが訪れました。この日、ヴィクトワール広島の中山監督と大会スポンサー、三原市長とともに記者会見に臨みます。
広島大会は、8日は佐木島、9日は広島市西区の商工センターで、全9チームが参戦して、2日間連続で行われます。

ヴィクトワール広島 中山卓士 監督
「ことしは久保田(悠介選手)とともに優勝を目指していこうと考えております」
JCL(元F1レーサー) 片山右京 チェアマン
「広島という地域はサッカー・野球もまるでDNAの中にお祭りを作っていくというか、スポーツで元気になっていくという文化が根付いていて、誰もが知っているレースに必ずなっていくと思います」
漫画 “弱虫ペダル” の主人公に似ていると話題の 久保田悠介 。

ヴィクトワール広島 久保田悠介 選手
「ぜひ、地元・広島で優勝を目指して、あと1か月、最大限の準備をしていきたいと思います」

無事に記者会見が終了しました。
三原市 岡田吉弘 市長
「ロードレース大会を盛り上げることを通じて、いろんな地域や経済の活性化に つなげられるだろうという期待をしたというのがありますね」
JCL 片山右京 チェアマン
「最後、よかったねとなるには時間がかかる。がんばってください」

ヴィクトワール広島 中山卓士 監督
「がんばります」
片山右京 チェアマン
「全部、むちゃ振り」

6月29日、ヴィクトワールの選手6人が三原市の須波港にやってきました。故障でレースを離れていた 柴田雅之 。

ヴィクトワール広島 柴田雅之 選手
「この日曜日の試合で復帰できました」
― 全日本の?
「そうです」

ここからフェリーに乗って佐木島に向かいます。わずか18分の船旅です。
ヴィクトワール広島 久保田悠介 選手
「スピーディーなコースだよねえ」
中村圭祐 選手
「2か所登りがあるだけですもんねえ」

林伶音 選手
「レース後半になってくるとジワジワと足にくるコースだと思います」
柴田雅之 選手
「レオ! No.1 ウィー」

レオネル・キンテロ選手
「OK ガンバロウ」
柴田雅之 選手
「みんな、元気?」「元気!」

冬の試走は経験していますが、この夏の暑い時期の試走は今回が初。

久保田悠介 選手
「もうちょっと完全にフラットなのかと思っていたら、思ったより登っていたりするので、きついねえ。これ、だいぶ」