メンバー 山口 さん 潮 さん
鯛ちくわ学校、入学したい。

田村 アナ
ちくわ握りの体験ができるんです。教えてくださるのは、田口修造 さんです。さっそく、すり身をご用意いただいています。これは、何のすり身ですか?

阿藻珍味 田口修造 さん
タイ、タラ、グチ。

メンバー 潮 さん
3種類。グチという魚は初めて聞きました。

阿藻珍味 田口 さん
グチ、高級魚よ。

田村 アナ
山口さん、体験してみますか?

阿藻珍味 田口 さん
では、ちょっと手を濡らして。そうしたら、手のひらを上にして、手と手をくっつけて、そのままよ。(両手の上にすり身を置き、竹の棒をのせる)じゃあ、同じようにやってみてね。同じ高さくらいまで竹の棒を埋め込んで、手を合わせる。合わせたところが筋になっていますので、両側からつまんで、よくくっつける。これが一番肝心なところだからね。ここで手抜きをしたら焼いたときに割れます。

次です。竹の両はしを指でつまんで。握り方、やさしく包んで。手だけで握っているぞ。手と腰とひざ。はい、マネして。きゅっ、きゅっ。仕事はリズム。

田村 アナ
これを焼かなくちゃいけないのですが、20分かかるということで、きょうは事前にご用意いただきました。できたてです。

メンバー 潮 さん
わたくし潮の手元に焼きたてのちくわ、ご用意いただきました。こんな感じになります、焼いたら。いただきます。温かいのをいただくのは初めてです。熱っ。ちょっと待って、熱い。うまい。外側がカリッと香ばしくなって、中はふわふわで、めちゃうまいです。

田村 アナ
5月6日・7日は、営業時間を延ばしているということです。みなさん、遊びに来てください。