広島カープ 菊池涼介 選手
「1回も雨でできないっていう日がなかったので、1日もムダなくできたと思います。今、思えば、あっという間でしたけど、まだまだこれから1か月ぐらいありますし、もっともっと試合の中での会話をしていきたいなと思います。ぼくは、よく時間をいただいたので、走・攻・守すべてアンサーできるように準備もしてきたので、秋山さんや會澤さんの力を借りて、みんなで一緒に戦っていきたいなと思います」

広島カープ 秋山翔吾 選手
「オフから準備してきたものを、さらに実戦も入れながらビルドアップできた時間になったかなと思います。自分が出したい打球も何本か出ましたし、ここから試合が多くなっていって、練習が多くなって、まだまだ緩めることなく準備していきたいと思います。監督も代わり、ことしからしっかり一から準備する中で、いろんな選手と話したり、若い選手もいましたし、それぞれがしっかりした思いをもってやっていたんじゃないかと思います」

広島カープ 九里亜蓮 投手
「少しずつ感覚はよくなってきていると思うので、継続してやって、いい状態でシーズンを迎えたい。1試合でも多くチームが勝てるようなピッチングをしたいと思いますし、毎年、言っていますけど、イニングだけにはこだわってしっかり投げていきたいと思います」

広島カープ 坂倉将吾 選手
「結果を見られると思いますし、自分でプレッシャーもかけながら、しっかり出られる、戦えるというところも見せて、がんばっていきたいと思います」

広島カープ アドゥワ誠 投手
「2軍にいても1軍にいても、やることは変わらないので、コツコツ信じてやろうと思っていたので、たまたま1軍に上げてもらって、結果もついてきたので、よかったなと思います」

広島カープ 田村俊介 選手
「本当に松さんに一から押してもらって、それがこのキャンプで出せたので、これからお話を聞きながらやっていきたい。新しいことに、自分に今までなかった感覚でやっていた部分もあり、頭が混乱した部分もあったんですけど、教えていただいたことを軸にやっているので、もっと続けていきたいなと思います」

広島カープ 益田武尚 投手
「無事、けがなく、いろんなことを吸収しながらやってこれた1か月だったと思います。これからしっかり結果を残してアピールして、まずは開幕1軍を目指してやっていきたいなと思います」

広島カープ 河野佳 投手
「実戦で試しながら見えてきた課題もありますので、引き続き練習していきたい。ストライクゾーンで勝負して、若いカウントでどんどん、どんどんゾーンで投げていきたい」

広島カープ 長谷部銀次 投手
「コントロールという点と変化球の精度はこれから課題としてついてくると思うので、そこをしっかり詰めていけたらということと、1年間、シーズンが続くので、それを乗り切る体力が課題となると思います」