各球団のキャンプで、チーム内外から注目を集めているのが、森下暢仁 投手(広島カープ)です。手術からの復活を目指す森下投手に今の心境を聞きました。

広島カープ 森下暢仁 投手
― ここまでのキャンプについて
「チームの雰囲気もいいし、個人的にも順調です」

森下投手は、去年10月、シーズンが閉幕するやいなや、右ひじの手術に踏み切りました。このタイミングでの手術には、「2023年開幕」に向けての並々ならぬ思いがありました。

森下暢仁 投手
「キャンプに入って、正直、(開幕まで)時間がないと思うこともあったが、やれることをやろうと思う。手術した目的として今シーズンに合わせることがあった。そのために早めに手術をした。目標は、開幕スタートに合わせる意識でがんばっています」

今月17日、キャンプ序盤からキャッチャーを立たせての投球練習を続けていた森下投手でしたが、この日は、練習の最後、6球限定でキャッチャーを座らせ、低く構えたミットに投げ込みました。ここには、彼の目指す方向性が垣間見えました。

森下暢仁 投手
「ぼくは (球が)低めにいくと弱くなるところがある。高めに投げるときは変わらないが、低くなると強さを出しづらくなる」
ミットの位置が低くなっても強さの変わらない球。同時に、ブルペンでは、ボールの “質” にもこだわります。