あす28日、マツダスタジアムにリニューアルオープンする広島カープのグッズショップ。その全貌に迫りました。

「新井カープ元年」とともに大きく生まれ変わった、マツダスタジアム正面のグッズショップ。

RCCのカメラは、リニューアルの舞台裏に潜入していました。ショップの入口に現れたドデカい新井監督の壁が完成するまでの一部始終も大公開です!
【ビフォー】
去年のシーズン終盤。こちらが、「ビフォー」です。

これまでのショップは、1階と2階に分かれていて、選手のユニホームは、階段を上がった先の2階にまとめて陳列されていました。

広島カープ 商品販売部 大迫雄介さん
「この改修自体は去年の秋から始めていまして、実際に陳列を始めたのは2週間ほど前。きのう、おとといくらいにみなさまに見てもらえる形になった」

今回のリニューアルでは、買い物のしやすさを追求。

かつて、新井監督の引退会見でも使われた大部屋との壁を取り払って、「ワンフロアぶち抜き」に。

売り場面積は、これまでの2倍に達しました。

さらに、半年がかりで考え抜いたという内装にもこだわりが詰まっています。