「昔は交代で担いどった」減りゆく担ぎ手たち

一方で、子どもの数が減り、神輿を担ぐ人手が足りずに巡行を断念する町内も出ています。

「昔は子どもが多すぎて、交代で担がにゃいけんかった。今は寂しいもんよ」

そう話すのは、法被姿がよく似合う80代の男性です。

「習い事や用事で、今の子どもは忙しい。寂しいけど、地域の祭りに子どもが増えることはもうないじゃろ」

かつてのにぎわいを知る世代の声には、少しの寂しさと諦めがにじみます。