“直接打撃” 制の「フルコンタクト空手」―。この過酷な競技でみごと国際チャンピオンに輝いた高校3年生が広島にいると聞いて、取材してきました。
新極真会 大濱道場―。全国レベルの選手たちとともに稽古で汗を流すのは、高校3年生の 古庄正樹 。

ことし7月、国内外から3700人以上の猛者が集う「カラテドリームフェスティバル2024国際大会」高校生男子重量級で5年ぶりに国際チャンピオンに返り咲いた実力者です。

身長173センチ、体重83キロ。鍛え抜かれた筋肉はもちろんのこと、足の裏にも努力の跡が垣間見えます。

広島皆実高校 3年 古庄正樹 くん
「きょうの練習も、毎週毎週やっているんですけど慣れることがないので、すごくきついです。みんなと一緒にできるのもあって、みんなに負けちゃいけないって気持ちもあるし、『強くなったかな』っていう実感があるので、それがモチベーションになっています」

個人競技のイメージが強い空手。しかし、古庄くんの話には、“仲間を意識した言葉” が多く出てきます。
古庄正樹 くん
― 空手の好きなところは?
「だんだんやっていくうちに仲間たちがすごくできて、輪が広がって、1人だとできないこともみんなと一緒にやって、みんなと一緒に勝つっていうのがすごくうれしいし、楽しいです」
“空手仲間” の1人でもある、この人は…

正樹 くんの父親 古庄英行 さん
「一番の息子です」
古庄正樹 くん
― どんなお父さん?
「おもしろいお父さんです」

― お父さんはライバル?
「全然、そんなことないです(笑)」

父親 古庄英行 さん
「負けんようにがんばっているんですけど、ボコボコです(笑)」

いまや親子で空手に取り組む古庄家ですが、一番最初に空手を始めたのは3つ上のお兄さん、弘人さん。そのお兄さんにあこがれ、4歳のときに自身も空手を始めました。