木の下は安全? 貴金属の有無は落雷のしやすさに関係ある?

雷は基本的には高い所に落ちやすい特徴があります。同じ場所であれば背の高い人により落ちやすいことがわかっています。

では雷から身を守るために、人よりも高い「木の下」に避難することは安全なのでしょうか?

雷は人より高い木に落ちたとしても、そのあとに人を直撃する「側撃(そくげき)」が起こりやすいことがわかっています。

これは人の方が木よりも電気を通しやすいため、雷が木に落ちたとしても、すぐ下に人がいれば、途中から人へと流れやすいことがわかっています。木のすぐ下に避難するのは非常に危険です。

では、ベルトや腕時計、アクセサリーなどの貴金属を身につけていると雷は落ちやすいのでしょうか。実験の結果では、雷の落ちやすさにアクセサリーなど貴金属の有無は関係ないことがわかっています。