全国高校野球選手権大会、夏の甲子園は21日、阪神甲子園球場で準決勝が行われ、県代表沖縄尚学は山梨学院と対戦、5-4で勝利し決勝進出を決めた。以下は試合のダイジェスト。
1回表
沖尚先発は2年生エースの末吉良丞。2死2塁から山梨学院の4番、横山悠に右前打を打たれ、立ち上がりに1点を失う。
1回裏
先制された直後の沖尚は2番・眞喜志拓斗の左前打をきっかけに2死3塁の好機を作ると、4番・宜野座恵夢も三遊間を破るヒットですかさず同点に。1-1。
2回以降は沖尚・末吉と山梨・檜垣の投げ合いで互いのスコアボードに「0」を並べる。
5回表
試合が動いたのは5回。3本の単打を浴び1死満塁のピンチを招いた末吉は、再び山梨4番・横山と対峙。サードへの打球は途中でバウンドが変わったか、後逸。2点を勝ち越されるも、末吉良丞はここで踏ん張り後続を断つ。山梨学院3-1沖縄尚学。
5回裏
先頭の伊波槙人が右前打で出塁も末吉良丞は送りバント失敗。2死後、眞喜志の左前打で1・2塁の好機を作るも新垣瑞稀が三振に倒れ2者残塁に終わる。
6回表
走者を2塁に置いた状況で打球を処理した末吉が3塁へ悪送球。4点目を失う。その後2死2・3塁となって沖尚は投手を新垣有絃にスイッチ。後続を二ゴロに打ち取る。山梨学院4-1沖縄尚学。
6回裏
先頭の沖縄尚学4番・宜野座が左越え二塁打で口火を切ると、5番の比嘉も続き、3塁1塁とチャンスを広げる。ここで今日打順を6番に下げた安谷屋春空が走者一掃の適時2塁打。さらに続く7番阿波根裕の送りバントはエラーを誘い、この回3点を挙げ同点に追いつく。山梨学院4-4沖縄尚学。
7回裏
2死から4番・宜野座が左越え三塁打。続く5番・比嘉が右前打で返し沖縄尚学が勝ち越し。山梨学院4-5沖縄尚学。
8回表・裏
両チームとも三者凡退、1点差のまま9回に突入。
9回表
最終回もマウンドに上がった新垣は山梨学院先頭の鳴海と続く宮川を打ち取り2死を奪う。粘る山梨学院はヒットを2本続け、一打勝ち越しの走者を出すも、最後は新垣が平野を捕飛に打ち取り沖縄尚学が逃げ切った。