14日、大分市の佐賀関港の海底で見つかった6個の爆発物らしきものを海上自衛隊が15日朝回収し、危険性がないことがわかりました。

14日午前9時20分ごろ佐賀関港からおよそ400メートル沖合で潜水作業をしていたダイバーが、水深12メートルの海底で、爆発物らしきものを発見したと大分海上保安部に通報がありました。見つかったのはいずれも長さおよそ35センチ、直径およそ15センチの鉄製のかたまり6個です。

一夜明けた15日朝、海上自衛隊が調査を行い、およそ2時間後に鉄のかたまり6個を引き上げ回収しました。海上自衛隊によりますと、いずれも帝国海軍の12センチ砲弾とみられ、信管がなく爆発の危険性はないということです。

すぐ近くの海域では11月21日にも信管がなく危険性がない爆発物らしき鉄製のかたまりが2個見つかっています。