安曇野市の太田寛市長が28日、亡くなりました。69歳でした。
死因は急性心臓死だということです。
10月の安曇野市長選挙で、無投票で2度目の当選を果たした太田寛市長。

自宅で就寝中に亡くなったと見られています。

市は28日午後1時から緊急の会見を開きました。
安曇野市 中山栄樹副市長:「突然の訃報に職員一同、深い悲しみと喪失感を抱いております」
市によりますと、太田市長は、27日夕方まで会議に出席するなど公務を行っていました。
しかし、自宅で就寝したまま起きてこなかったため28日朝、家族が119番通報し搬送先の市内の病院で、午前9時前に死亡が確認されました。
急性心臓死だということです。
太田市長は安曇野市堀金出身で県の総務部長や副知事を務めた後、2021年に安曇野市長に初当選しました。

今年5月の「安曇野」ナンバーの実現に奔走するなど地元愛の強かった太田市長。

28日から職務代理者を務める中山栄樹副市長は。
安曇野市 中山栄樹副市長:「4年間足場を作って、これから芽を出して根付かせようという時で、4年間のいろいろな面から考えると安曇野市にとって大きな損失です」

市長選挙は29日以降、市が選挙管理委員会に市長の死亡を通知し、そこから50日以内に行われます。














