沖縄県で開かれている秋の九州高校野球準々決勝で、県代表の大分商業がベスト4に勝ち上がり、春のセンバツ出場へ大きく前進しました。

秋の九州高校野球準々決勝、大分第二代表の大分商業は東福岡と対戦しました。4回裏にソロホームランで先制を許した大分商業は6回表、フォアボールとヒットなどでワンアウト3塁・2塁のチャンスを作ると、5番・江口のセカンドゴロの間にランナーが生還。同点に追いつきます。

さらに1対1の同点で迎えた7回表。大分商業はランナーを3塁と2塁に置き、打席には3番の大道。ファーストゴロの間にランナーが生還し、勝ち越しに成功します。

このまま1点のリードを守りきった大分商業が2対1の接戦を制し、センバツ出場に大きく前進しました。大分商業は28日、長崎代表の長崎日大との準決勝に臨みます。

一方、大分第一代表の明豊は沖縄尚学と対戦。2対3のサヨナラ負けを喫し、ベスト4進出はなりませんでした。