秋晴れの下、大分県日田市で大勢の園児が3年ぶりの開催となったイモ堀りに挑戦しました。

19日は日田市の畑にこども園などから250人が集まり、イモ掘りを楽しみました。

このイベントはJAおおいた日田青年農業研究会が地元の子どもたちに喜んでもらおうと毎年行っていましたが、コロナ禍で2年間中断し2022年は3年ぶりの開催となりました。

芋は「鳴門金時」という品種でほくほくとした甘みが特徴です。

6月に研究会のメンバーが子どもたちのためにおよそ3000株の苗を植え、大切に育ててきました。

(こどもたち)「うんとこしょー!」「とったぞやっととった大物」「楽しかった」

2022年は植え付け時期から天候に恵まれて豊作だということで、子どもたちは掘った芋を袋いっぱいに持ち帰りました。