原爆で“消えた町”の写真
長男の妻・田邉勝代さん:
「この写真ね、かすかに『文具店』って書いてある。だから多分昔の古い家の近所じゃないかなーっと思って」

田邉さんは、被爆前の大黒町の写真を父親から受け継いでいました。
タバコの専売局のレンガ塀、背後には本蓮寺、そして「田辺文具店」が写っています。被爆前の大黒町の街並みが分かる写真はこれまで一枚も見つかっていません。伝言を残した男性はこの町で生きていました。
長男の妻・田邉勝代さん:
「この写真ね、かすかに『文具店』って書いてある。だから多分昔の古い家の近所じゃないかなーっと思って」
田邉さんは、被爆前の大黒町の写真を父親から受け継いでいました。
タバコの専売局のレンガ塀、背後には本蓮寺、そして「田辺文具店」が写っています。被爆前の大黒町の街並みが分かる写真はこれまで一枚も見つかっていません。伝言を残した男性はこの町で生きていました。