「ポスト岸田」を選ぶ自民党総裁選が12日告示され、長崎県内でも党員・党友に向けた投票用紙が発送されました。

自民党総裁選に立候補したのは9人です。候補者の数は推薦人が必要となった今の制度が導入されて以降、過去最多となりました。
総裁選は国会議員票367票と党員・党友による地方票367票の合わせて734票で争われ、過半数を取る候補者がいなければ上位2人の決選投票となります。
自民党長崎県連によりますと、投票権を持つ県内の党員・党友は2万3785人で、12日までに投票用紙が発送されたということです。

長崎県選出の国会議員では旧岸田派の金子容三衆院議員、古賀友一郎参院議員、山本啓介参院議員が、同じ派閥だった林芳正官房長官の支持を表明。

一方、旧安倍派の加藤竜祥衆院議員は、高市早苗経済安全保障担当大臣を支持しています。
自民党総裁選は今月27日、投開票です。








