評判は上々。でも心配が・・・

関係者の評判も上々な今回の見直しですが、こんな心配もあります。

(小松台小PTA 安藤 長 会長)
「(ボランティアに)出る人が固定化される、そういった不安もあって・・・」

制度を見直して、これまで、実施した主な活動は、運動会のみ。今後、活動に参加する人と、しない人が、固定化してしまうおそれもあります。

写真:安藤長さん提供


これからの活動について安藤会長は・・・

(小松台小PTA 安藤 長 会長)
「時代に合ったPTAのやり方というのがあると思うんですよ。昔のよいところは残しつつ、新しいものを取り入れていくという形で、いいところ取りのPTA活動ができればいいかなと思っています」

視聴者アンケートの結果から

【スタジオ】
MRTテレビ「Check!」では、番組の中のアンケート(※)で、みなさんの声を募集しました。

<質問>「PTA活動を見直した方がいいと思いますか?」
(1)思う 30% (2)思わない 10% (3)その他 30%


PTAに限らず、組織というものは、次から次へと活動を大きくしようとするもので、去年までやっていたことを今年はやめましょうとはなかなか言い難いものです。
PTAは、もともと子どものためにある組織ですから、その活動で何回も夜に保護者が留守をするというのでは本末転倒かもしれません。
子どもと一緒に過ごす時間を大切にできる、新しい形が求められています。

※MRTアプリを利用したアンケート
MRTテレビ「Check!」7月14日(木)放送分から