夏休み期間中の家族の備え「171」の確認を
川野武文アナウンサー
夏休みは、子どもが学校以外で過ごすことも多いのですが、家族でどんなことを確認しておく必要があるでしょうか?
九州大学 杉山高志准教授(防災心理学)
最優先すべきは、安否確認の方法をしっかりと事前に共有しておくということです。
皆様方もご存知の一番の情報共有の方法が「171ダイヤル」です。
これは是非「いないとき」にと覚えていただければと思うのですが、いない時にかけるダイヤルなので「171」です。
この「171」の災害用伝言ダイヤルは毎月1日と15日に体験することができますので、是非ご家族でやって、この「171」を体験していただければと思います。

川野武文アナウンサー
災害用伝言ダイヤルですよね。九州大学杉山准教授にお話伺いました。ありがとうございました。
※MRTテレビ「Check!」7月30日(水)放送分から