いま、私たちの暮らしの中に人工知能=AIが浸透してきていますが、飲食店の予約もAIが電話をかけて代行してくれる時代になっています。

私たち消費者にとっては便利なサービスですが、その一方で、頭を悩ませている飲食店もあるようです。実態を調査しました。

電話をかけて予約するのが面倒だと思う人は少なくない

インターネットで手軽に飲食店の予約ができる時代。

電話とネットどちらで予約をしているか街の人に聞いてみると…

【電話予約派】
(19歳男性)
「電話を使うことが多い」
(40代)
「電話の方が多い。直接店の人にいろいろ質問ができるから」

一方、ネット予約派は…

【ネット予約派】
(18歳女性)
「すぐにぱっとできるから。電話は待たされちゃったりとかがあるので」
(19歳女性)
「電話嫌いだから」
(23歳男性)
「(店の人に)気を遣わなくていいので楽」
(70代)
「時間があるときに調べられるから、空いた時間とか」

電話をかけて予約するのが面倒だと思う人は少なくないようだ。