プロ野球、都城市出身で読売ジャイアンツの戸郷翔征投手が、24日に史上89人目のノーヒットノーランを達成したことを受け、宮崎県内も祝福ムードに包まれています。
24日、甲子園球場で行われた阪神戦に登板した戸郷。力強いストレートや鋭く落ちるフォークで阪神打線を抑えこみます。
迎えた9回2アウト。ファンも固唾を飲んで見守る中123球目。
(実況)「落としていった!戸郷自身初のノーヒットノーラン達成!」
戸郷は、去年の山本由伸以来、プロ野球史上89人目となるノーヒットノーランを達成しました。
(ヒーローインタビュー:巨人 戸郷翔征投手)
「やっと緊張から解き放たれて最高です。8回抑えて本当にできるのかなと思いながら、もう最高でした。」
巨人のピッチャーが甲子園での「伝統の一戦」でノーヒットノーランを達成するのは1936年の沢村栄治以来、88年ぶりです。
(ヒーローインタビュー:巨人 戸郷翔征投手)
「言葉では表せないくらい、感動もあり、今までやってきたことが間違いじゃなかったなっていうことろは思いましたし、本当にいろんな支えてくれた方々に向けて、すごい感謝の気持ちを伝えたいと思います」
戸郷投手の偉業達成を受け、さっそく宮崎空港には懸垂幕が掲げられました。
そして、戸郷投手の地元、都城市の市民からは喜びの声が…
(都城市民)
「すごいなと、巨人ファンなのでよかった」
「もっと活躍して、もっとすごい成績を残してもらえたら」
池田市長も戸郷投手を祝福です。
(都城市 池田宜永市長)
「率直にすばらしいなと思いましたし、都城市民としては本当にうれしいなという思いを抱いた。ジャイアンツのエースとしてチームの勝利、優勝に貢献できるように頑張ってほしい」
また、市役所の電光掲示板にお祝いメッセージが流れているのは延岡市。
戸郷投手を指導した聖心ウルスラ学園高校野球部の小田原斉監督は、偉業達成の瞬間を見守っていたと話します。
(聖心ウルスラ学園高校野球部 小田原斉監督)
「家族で見てましたので家族みんなで喜びましたけどね。本当に1つ1つのチャンス、機会をしっかり自分でつかんで本当、階段を上っていってくれてますしね、(チームの)先頭に立って、今シーズン優勝目指して頑張ってもらいたいですね」










