宮崎市は2029年度までに児童相談所や子育て支援センターの機能を集約した総合支援拠点施設の開設を目指しています。
基本計画の策定に向けて、今月、市民説明会が開かれることになりました。

宮崎市は、2029年度までに子どもやその家庭をサポートする総合支援拠点施設「みやざきこどもセンター」の開設を目指しています。

「みやざきこどもセンター」には児童相談所や一時保護所、それに子育て支援センターなど6つの機能が集約される予定で、その建設候補地として市は宮崎科学技術館に隣接する宮崎中央公園の日本庭園を選定しています。

市では今後、基本計画の策定を進めることにしていて今月、市民説明会を開催することにしました。

(宮崎市 清山知憲市長)
「なるべく景観を残すような形で樹木の伐採なども工夫して、ここに設置を目指していきたいと思っている」

市民説明会は今月23日と25日、それに29日の3日間、市の保健所で開催され、予約は不要となっています。