日本海にJPCZ形成 “警報級大雪”のおそれも

17日から18日にかけて、北日本や東日本の日本海側を中心に大雪となる所があるでしょう。北陸では日本海から活発な雪雲が断続的に流れ込み、局地的に雪の量が多くなるおそれがあります。

【画像を見る】3時間ごとの大雪と雨の予想

また日本海側に大雪をもたらすJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が形成され、北海道や北陸では短時間で降雪量が多くなり、警報級の大雪となるおそれもあります。

17日午前6時までの24時間予想降雪量
北海道 30センチ

18日午前6時までの24時間予想降雪量
北陸 60~80センチ
北海道、東北 40~60センチ

19日午前6時までの24時間予想降雪量
北陸 30~50センチ
北海道、東北 20~40センチ

太平洋側や九州北部などでも平地で雪を降らせるような寒気が流れ込む予想です。この冬初めての本格的な雪となる所も多く、冬用タイヤの装着やタイヤチェーンの携行、雪かき道具の準備など備えを進めてください。