30日の朝、石川県能美市の住宅街にある神社の境内でクマが目撃されました。

これまでにけが人の情報はありませんが、市が付近の住民に警戒を呼び掛けています。

能美市によりますと、30日午前6時15分ごろ、能美市牛島町にある八幡神社の境内で、体長およそ1メートルのクマを目撃したと、近くに住む男性から連絡がありました。

クマはその後、近くの水路や茂みを伝って、牛島町から西に位置する大長野町方面に移動したとみられ、市や警察が周辺をパトロールするなど警戒に当たっていますが、クマは見つかっていません。

これまでにけが人はいないということです。

クマが目撃された現場は、能美警察署から南におよそ1.5キロ離れた場所です。