この道30年のプロも「こんなの初めて!」
マツタケの生育に適した温度は13度から18度。
ところが気象台によると、県内で最低気温が20度を下回る日が8月はゼロ、9月はわずか4日しかなく、中塚さんは連日の猛暑がマツタケの生育の遅れに大きく影響を与えたと分析します。その一方で…。

マツタケ農家歴30年・中塚耕励さん
「100グラム7,000円としたら、1キロ7万円でしょ、700グラムなら700×7,000円で、4.9万円(取材当時の相場で)」「え!?」

土や草をかき分けてみると、ひと株に付いていたマツタケはなんと20本!
マツタケ農家歴30年・中塚耕励さん
「30年くらいマツタケやっとって、こんなの初めて!異常気象の関係じゃないかと私は思いますけど…」

今年の気候がもたらした、幸運だったのでしょうか。生産者にとっては予期せぬハプニングだったようです。
一方、金沢市民の台所、近江町市場では。