石川県内での直近1週間の新型コロナウイルスの新規感染者が916人と定点把握になって以降最も多くなりました。
県によりますと、今月17日から23日までの1週間に、県内48の定点医療機関から報告された新型コロナウイルスの新たな感染者は、前の1週間に比べ288人増えて916人でした。1医療機関あたりの患者は19.08人で2週連続で定点当たりの人数が2桁を超えています。
特に能登での感染が増加傾向にあり1医療機関あたりの患者は能登中部で37.5人、能登北部で29.5人に上っています。