閉鎖後も二転…“臨時”で受け入れ再開へ

七尾市は、31日以降の災害廃棄物の受け入れについて、市役所1階の環境課で申請を行えば、七尾市吉田町の「ななかリサイクルセンター」で無料搬入できるとしています。

ただし1日20台までで、ひとり当たり週に5枚まで許可証を受け取れます。
申請には「り災証明書」、「被災証明書」、「り災届け出証明書」のいずれかが必要です。これらはコピーでも可能です。

七尾市はその後、閉鎖した七尾市石崎町の能登香島駐車場の仮置き場について、方針を一転し、8月5日と6日に臨時で開設すると発表しました。

時間は、午前9時から午後3時までで、正午から1時間は昼休憩で休止します。また、搬入には「り災証明書」、「り災届出証明書」、「被災証明書」のいずれかの原本と、持ち込みする人の運転免許証が必要です。

これらの原本が必要な理由について、七尾市は「市内の災害廃棄物であるか確認するため」としています。