石川県七尾市で、能登半島地震で出た災害廃棄物を受け入れる唯一の仮置き場が、30日午後に閉鎖されました。現場では予定の時刻よりも前倒しで受け付けが終了され、住民からは怒りの声が上がっています。

誘導員「3時までというか受け付けは3時まで。中にいてもみんな帰らせているんですよ」
住民「そんなおかしなことあるんか」「市役所電話して確認してきたんですよ?市役所に電話したらきょう3時までに入ればいいですって。(車に)満載している。どうすればいいんや」
誘導員「中にいっぱい(車が)いますので」
住民「ダメやわ積んだもん。頼むきょうだけ頼む、どうすればいいんやわしら。市役所確認して…」
誘導員「市役所の環境課行ってください」

七尾市石崎町の能登香島駐車場に設けられた災害廃棄物の仮置き場。

市はこれまで、2度にわたって受け入れ期限を延長してきましたが、利用者が減っているとして、30日午後3時に閉鎖することにしていました。

しかし、仮置き場では閉鎖まで残り1時間を残したところで受付を終了してしまいました。持ち込む人たちは後を断ちません。