能登のキリコ祭りの先陣をきる能登町宇出津の「あばれ祭」が7月5日と6日行われ、港町に威勢の良い掛け声が響き渡りました。震災からの復興を誓って神輿が被災地をあばれ回りました。

被災地の夜を優しい明かりで照らし出すキリコ。今年新たに観客席用の大屋根が設置されたいやさか広場では、5本の松明の周りを威勢の良い掛け声と共にキリコが乱舞します。

今年は地震の影響でキリコを出せない地区もありましたが、およそ4分の3の町会が参加し祭りが行われました。

参加者「最高」「頑張ろうという気になる」「元気出ました。涙出る」