新型コロナについて新たに1602人の感染が確認されました。また、7人の死亡が報告されています。

感染が確認されたのは0歳から90歳以上までの1602人です。年代別では20代が最も多く291人、次いで70歳以上が233人、50代が221人などとなっています。新たなクラスターは高知市や幡多管内などの高齢者施設で6件報告されています。また、70代から90歳以上の男女7人の死亡が報告されました。全員、基礎疾患があったということです。

県は「全国的にも過去最多を記録している県が多くみられ第8波の本格的な感染拡大に入ったと言える。今後、さらなる感染拡大、医療のひっ迫が懸念され、厳重な警戒が必要」としています。その上で8日に高知市などで成人式が開かれることを受け「出席する人は、式典後も節度を保ち、感染リスクが高まる行動は自制してほしい」と呼びかけています。

また、抗原検査キットの無料配布を20日まで延長することを決め、「症状が軽い人は自己検査を積極的に行ってほしい」と呼びかけています。

県内の感染確認は、14万4185人となりました。159人が入院中で、重症が7人、中等症が43人です。

四国の他県の状況です。愛媛で3775人、香川で2475人、徳島で2053人となっています。