「アニクリ祭」の開幕を5日に控えメイン会場となる高知県民体育館で内覧会が開かれました。見て、触れて、楽しめるアニメコンテンツが盛りだくさんです。

(岡本采子アナウンサー)
「こちらがメイン会場です。中に入るとまず人気キャラクターが出迎えてくれます。会場の中心では人気アニメの展示を楽しむことができます」

「人気キャラクターブース」は12のブースがあり、無料でゲームの体験ができます。

(ポケモンフレンダブース担当 フレンダナビゲーター じんさん)
「ポケモンフレンダを無料で体験できるコーナーになっています。ポケモンフレンダは全国のおもちゃ売り場やゲームセンターで遊べるポケモンのフレンダピックを使って遊ぶゲームです。全年齢の方に楽しんでもらいたいですけど、小さいフレンダーズと言うお友達の方に楽しんでもらいたいです」

ポケモンバトルができるこのゲーム機は今回初登場です。

(岡本采子アナウンサー)
「こちらの会場、体験できるコーナーも充実しているんです。まずはこちら『最新の3D技術』を体験できます」

(アニメテックラボブース担当)
「全身をスキャンできる全身スキャナーになるんですけど、この全身スキャナーでスキャンしたデータをもとに、そちらにあります3Dプリンターでフィギュアを作ったり、体験することができるブースです。お子さまとかも3Dを体験してもらって将来とかに活かしてもらえたらいいなと」

プロの技術を学べるコーナーもあります。「2.3コマアニメスタジオ」ではタブレットを使って自分だけのキャラクターを作り、絵を動かす体験ができます。

このほかメインステージでは人気アニメのキャストや監督が登壇し、トークショーも行われます。

来場の際は旧高知南高校グラウンドに設けられる臨時駐車場をご利用ください。県民体育館まで無料のシャトルバスが運行されます。