かわいいサンタが集合!土佐くろしお鉄道中村・宿毛線の2つの駅に、園児たちが飾り付けたクリスマスツリーが登場しました。
高知県四万十市の中村駅にやってきたのは認定こども園中村幼稚園の年長組の園児、34人。かわいいサンタが勢ぞろいです。

土佐くろしお鉄道は列車を利用する人達にクリスマスの雰囲気を感じ楽しんでもらおうと、毎年この時期、主な駅にクリスマスツリーを設置しています。

園児たちは、まずサンタさんと一緒に登場した中村線のキャラクター、『サンコちゃん』と触れ合いました。

(園児)
「可愛かった」
そして、ミッションのツリーの飾り付けです。2024年のツリーは植えていたモミの木が猛暑や少雨で枯れたため、人工のモミの木です。園児たちはサンタさんに抱っこしてもらうなどしながら、高さが2メートルほどのツリーに手作りした松ぼっくりの飾りを取り付けました。

(園児)
「楽しかった」
Q.何のプレゼントが欲しいですか?
(園児)
「自転車!」
「ゲーム!」
飾り付けを終えた園児たちは元気な歌を披露しました。

クリスマスツリーは宿毛駅にも設置されていて、13日には四万十町の窪川駅と黒潮町の土佐入野駅にも設置し、いずれも12月25日まで見られます。
