愛媛県松前町に9日、空き家をリノベーションした、交流施設がオープンしました。
町で初めて空家問題の解決に取り組む団体のサポートを受けて作られた施設だということです。

松前町内の空き家をリノベーションしてオープンしたのは、「NOVELstudio」で、去年6月に設立された「全国空き家アドバイザー協議会」松前支部がサポートした初めての施設です。

9日はクラウドファンディングに支援をした人など関係者を招いてレセプションが行われ、スタジオ内がお披露目されたほか、お菓子撒きなどのイベントで完成を祝いました。

オーナーは、地元出身のカメラマンmioさんで、今後、この施設をフォトスタジオとしてだけではなく、クリエイター同士の交流施設にしたいと意気込んでいました。

(mioさん)
「この場所を人が集まれる場所にすることで、外から来た人が中に入ってきて、松前の経済活性化にもつながったり、やりたいことのたくさんある人が、それを1つ1つ叶えられたりすればと思い作った」

松前町内には1500棟を超える空き家があるということで、協議会は今後も物件紹介やリノベーションのサポートなどを通じて有効活用を進め空き家問題の解決を図りたい考えです。