複数のカード番号を全部入力させる…巧妙な手口も
(ITジャーナリスト 三上洋さん)
「6000円という請求に対して、クレジットカードの情報を入力させる。そのクレジットカード番号を盗み取って不正利用する」
「クレジットカードの番号を入力すると『間違っています。他のカードを入力してください』、もしくは『対象のカードではありません。他のカードを入力してください』と称して、複数のクレジットカードを持っている人の番号を全部入力させるという手口もある」

そして、巧妙な詐欺の手口に対し何よりも大切なのは「全てを疑う気持ち」だと強調します。
(ITジャーナリスト 三上洋さん)「(パソコンの)メールやショートメールのリンクは押さない。たとえ本物であっても押さないというルールにする。本物で内容が気になる場合は、公式サイトや公式アプリを見ればいい」
