10日は山陰各地で落雷や雹が降るなど荒れた天気となり、綺麗に咲き誇っていたサクラも散ってしまったか…と落胆している方に朗報です。
島根県松江市の松江城のサクラは、12、13の土日も、ギリギリ楽しめるかもしれません。
土江諒 記者
「先週は花見ができなかった、もう花見は難しいかなという人もいるかと思うんですが、松江城のサクラはまだまだ楽しめます。みてください、この花びらの絨毯。綺麗ですね」
11日午前の松江城。
平日ですが、国内外からサクラを見に来た多くの観光客が訪れていました。
ところどころ葉桜となっていましたが、松江城山公園によりますと今年は開花後に気温が下がるなどしたため、12、13の土日もなんとか桜を楽しめそうとのこと。
観光客は(愛知県から)
「タイミングがあえばいいなと思っていたので、ふぶいてて、すごく綺麗だった」
観光客(フィリピンから)
「いい場所だし、いい経験ができています。サクラ、まだ楽しめてとてもラッキー」
フィリピンから親戚を訪ねて来日したこちらのファミリーは、若者に人気の「10円パン」に興味津々です。
他にも屋台がずらりと並んでいましたが、実は元々、6日日曜までの出店予定だったといいます。
屋台の男性は
「まだ綺麗でいい感じかなと思って、どんどん来てもらえると松江城も賑わっていいかなと思います」
屋台の出店は13日日曜まで。
今年は花見ができていないと悔しがっていた方は、松江城を訪れてみてはいかがでしょうか。















