
夕方の午後4時。
事前に何件か候補を選んでいたという、理学部に合格した佐藤愛実さん(17歳)と父・健さん親子は、意中の物件が埋まる前にとにかく決めようと、スピーディーに動きます。
「なんか大通り近いほうが…」
「西日が入ってくるのと、南向きだから朝がそんな明るくないかもしれないけど」
「あっちのほうがいいけど、築年数がな~」
「中が見られないので場所だけですが、今3つ目の物件です」
『学生アパート紹介所』によりますと、ほとんどのアパートにはまだ4年生が住んでいるため、部屋の中を確認することなく契約する人が多いそうです。

山形から来た佐藤さん親子は、わずか10分で4件回り、家賃4万8000円のアパートに決めました。
「良いなと思っていたところが決まったので良かったです」
「父が前もって探してくれていて、家電とか揃っているので良いかなって」