【学生アパート紹介所 佐藤大河さん】
「大学生になる人にとっては、初めてのお部屋探しで4年間住む物件になるので、まずはここに来て良かったなと思ってもらえるように…」
「やりがいは、ありがとうと言ってもらえることですかね。やっぱり」
倍率1.9倍だった新潟大学の前期日程を終え、一足先にサクラが咲いた合格者たちにとって今日は忙しい一日でしたが、“合格発表”に“物件選び”と大人への階段を上った日となったようです。

物件も決まった新入生たちは、ホッと一安心の様子でした。
【理学部に合格・菊地兼太朗さん(18歳)】
「今までは周りに家族とかいたんですけど、もうここからは誰にも甘えず1人でやっていくんだぞと、気概を持って決意を固めた一日でした」
【理学部に合格・佐藤愛実さん(17歳)】
「新型ウイルス禍も明けて、アルバイトとかサークルとか活動の幅が広がると思うので、いろいろなことに挑戦してみたいと思います」
みなさん、おめでとうございました!