ポイント(1) 「灯油の確認」

株式会社コロナの宮澤哲平さんは、「まず、灯油を確認してほしい」と話します。

昨シーズンから持ち越した灯油は変質して、黄色く色がついたり、酸っぱいにおいがすることがあります。さらに、水やごみが入ってしまうことも…
こうした「変質灯油」や「不純灯油」は故障の原因につながるため、使用してはいけません。

さらに、使い始める前に確認してほしいことがあると宮澤さんは話します。

株式会社コロナ 宮澤哲平さん
「ストーブ内のタンクに灯油が残っていますと、酸化してしまったりですとか、変質灯油になってしまったりする恐れがありますので、抜き取っていただきたい」

石油ストーブ(反射式石油ストーブ)や石油ファンヒーターの固定タンクは、フィルターを外した奥にあり、ここに灯油が残ってしまうこともあります。確認して、もし残っていたら給油ポンプやスポイトなどを使って抜き取りましょう。