あのジブリ映画の舞台モデルとされる庭園で寄り道

恒例の寄り道は、ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』の舞台モデルとされている【盛美園】へ。タマさん、ジブリ映画の中でも『借りぐらしのアリエッティ』が大好きで、ラストの切ないシーンがジブリ映画にはなかなかなく、好きなんだそうです。

今回は、【盛美園】の見どころを余すことなくお届けするため、平川市観光協会の田中優生さんに案内していただくことに。

まずは、庭園へ。【盛美園】は、明治時代に作庭。国指定名勝に指定されている庭園とシンボル的存在『盛美館』などで構成される名所。“明治時代三大名園”の1つに数えられているそうです。

実際に宮崎駿監督も訪れ、諸説ありますが、ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』舞台モデルとされています。

平川市観光協会 田中優生さん
「アリエッティが走るシーンのモチーフになったとされるところがあります。こちらの丸い石の前を通りすぎるようなシーンがありまして…」

こちらの丸い石が、アリエッティが猫から逃げるシーンで描かれている丸石のモチーフになったのではと言われています。

タマ伸也 さん
「やるね!宮崎っち」
斗澤やすあき さん
「気軽…」

続いて、『盛美館』へ。1階は純和風の数寄屋造り、2階はルネッサンス調を漂わせる和洋折衷様式の珍しい建物。庭園を眺めるために建てられたとされ、四季折々の風景が楽しめます。

事前に予約すれば、今回のようにガイド付きで散策することもできます。

それでは、温泉へ♨