みんな警戒するもハマるとリピーターになる“緑色の冷麺”その正体は…

続いてやってきたのは、青森市古川にある【焼肉ドラゴン】です。
アットホームな空間で、リーズナブルかつ上質なお肉を味わえる焼肉店ですが、予約してまで食べに来る人がいるという冷たい麺料理が。
それが…【めかぶ冷麺(緑)】通称“緑の冷麺”858円です!
かなりインパクトがある見た目です。

焼肉ドラゴン 白石竜也オーナー
「ネバネバ系で、緑色まっしぐらでやっていました。最初は、緑の麺を作ろうと思ったわけじゃ多分なくて、オープン当初はコロナ禍で暇だったので、その暇で何かできないかなと思っていろいろ商品開発をしていたら、“めかぶ”にたどり着いたって感じですね」

ただ、この冷麺、“めかぶ”というワードゆえに…

焼肉ドラゴン 白石竜也オーナー
「あんまり売れないんですけどね。みんな警戒して。めかぶと冷麺が今までにない出会いなので…。でも、食べた人はハマるんですよね。食べたお客さんはやっぱりリピーターになってくれて、『きょう、めかぶ冷麺ありますか?』っていう電話がたまにあります」

【めかぶ冷麺】の作り方はシンプル!
ゆで上げた麺を氷水でしっかりしめ、牛骨と鶏からとったコクとうま味が凝縮されたスープを使用。

そのスープに、たっぷりのめかぶを混ぜ合わせ、麺が見えなくなるほど入れます。
トッピングは ネギ、カイワレ、大葉とさっぱりとした薬味でそろえ、最後に白ごまをまぶせば…

【焼肉ドラゴン】の隠れた人気メニュー、鮮やかなグリーンが目を引く、ネバネバ【めかぶ冷麺】の完成!

市川麻耶アナウンサー
「緑の冷麺ということで、麺とネギ以外は全部緑色です。すごくインパクトのある見た目です。どんな味なのか…」

無類の麺好きの市川アナも恐る恐る麺をすすりますが…

市川麻耶アナウンサー
「おいしい!つるっつる・モチモチの麺に、めかぶがまとっている感じですね。ズルズルと口の中に入ってきて、そしてモチモチの麺にコリコリのめかぶの食感もまたおもしろいですね。
大葉も入っているので、さっぱりしていて夏にぴったりですね。夏だと食欲がなくなりがちですけど、この【めかぶ冷麺】だったらたくさん食べられそうです」

ここで、“味変”に酢を入れてみます。

市川麻耶アナウンサー
「これもまたおいしいです。よりさっぱりになりました。やっぱり冷麺には酢がよく合いますね。スープを全部飲んじゃいたくなりますね」

麺と向き合うときの市川アナは真剣そのもの。
早々に食リポを切り上げ、本気すすりモードに!めかぶをすくって食べているうちに、スープもどんどんなくなり…
ついには…!

市川麻耶アナウンサー
全部飲んじゃいました!おいしかったです。この【めかぶ冷麺】を食べた人は、何度もこれを食べに来るという理由がよくわかりました。私もまたこれを食べに行きたいです」

ATV一番の麺好き・市川アナがお伝えした青森の【#冷たい麺】はいかがでしたでしょうか。今年の夏は、冷たい麺でさっぱりとして暑さを乗り切りましょう!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「#わっちタグ」2024年7月11日(木)放送回より

~店舗情報~
「麺屋 一翔」
【住所】青森市西大野3丁目4-12
【営業時間】10:30~14:30/17:00~21:00
【定休日】水曜日
※番組内で紹介した冷たい麺は、いずれも7月いっぱい数量限定販売

「焼肉ドラゴン」
【住所】青森市古川1丁目19-12
【営業時間】18:00~22:30(ラストオーダー)
【定休日】日曜日
※全部で4種類の冷麺を提供
(黄)冷麺…通常
(赤)辛い冷麺…辛さに自信が無い人にはオススメできないほど辛い
(黒)海苔冷麺…海苔がたくさん入ってファンが多い
(緑)めかぶ冷麺