入浴客が浴室の床に寝転んでゴロゴロ!?その様子は“トド”のようで…

こちらが全国の温泉マニアもこぞって訪れるという人気の秘湯・古遠部の湯。

【入浴料】※2024年7月1日現在
◆大人…400円
◆小学生…100円
◆未就学児…無料
【泉質】ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉

毎分500Lも湧き出る源泉をかけ流していることで、お湯が湯船からドバドバ流れ出しています。

タマ伸也 さん
「今流れているこのお湯がさ、足湯にいるみたいで下からもホカホカして足元が気持ちいい」

それでは、湯船に浸かってみましょう。
ごぼうさんが調べたところによると、泉質は「塩化物泉」で、塩分によって保湿効果が得られ、美肌効果が期待できるそうです。

タマ伸也 さん
「お肌、ツルッツル、すべすべになりますよ~これ」

さらに、ごぼうさんによると…

北野ごぼう さん
「湯船から温泉があふれて流れているので、(湯船の)ふちのところに寝そべっちゃうんですって。“トド寝”って言うらしいんですよ」

入浴客が床に寝転んで“トド”のようにお湯を浴びる?本当にゴロゴロしちゃっていいんですか!?

タマ伸也 さん
「『わっち!!』をご覧の皆さん、これが“トド寝”です」
と言うとタマさん、浴室の床に寝そべってしまいました!

“トド寝”とは、タマさんのように浴室の床に寝そべること。古遠部が発祥の言葉だと言われています。

タマ信也 さん
「めちゃめちゃこの、ドバドバ流れるかけ流しの感じが心地いいよな」
北野ごぼう さん
「い~な~」

タマさん、うらやましそうに眺めていたごぼうさんを隣に呼んで、仲良く2人でレッツ“トド寝”です。

タマ伸也 さん
「俺たちの原点は、“トド寝”だ!!」

携帯電話の電波も届かない山奥の秘境にある温泉で、気持ちのい~い“トド寝”を体験して仲を深めた2人。次は、あなたの街の温泉や銭湯に行くかもしれません。

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「あおもりドライ風呂」2023年5月3日(水)放送回を再編集
※掲載しているのは一部、放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。